障害基礎年金・障害厚生年金の失権
2019年02月28日障害給付
障害年金(障害基礎年金・障害厚生年金)の失権事由について説明します。
障害基礎年金・障害厚生年金の失権事由
障害基礎年金・障害厚生年金の受給権は、次のいずれかに該当したときに消滅します。
- 受給権者が死亡したとき
- 障害厚生年金3級程度の障害に該当しない受給権者が65歳に達したとき。ただし、65歳に達し日において、3級程度の障害の状態に該当しなくなった日から3年を経過していない場合は、3年経過したとき(国民年金についても障害厚生年金の3級で判断します)
- 新法の障害年金を併給(併合)したとき(従前の障害年金は消滅)
3年失権制廃止とその経過措置
平成6年11月9日までは、障害厚生年金3級に該当しないまま3年経過すると、65歳未満であっても障害年金の受給権を失権しました。
この法改正前の規定によって障害基礎年金、障害厚生年金、旧国民年金法・旧厚生年金保険法・旧船員保険法の障害年金の受給権を失った者を救済するため、法改正後は、次のいずれかの要件を満たした者に対し、障害年金を支給することになっています。
- 平成6年11月9日において障害等級1級または2級に該当する程度の障害状態にあるとき
- 平成6年11月9日の翌日から65歳に達する日の前日までの間おいて、障害等級1級または2級に該当する障害状態に該当したとき
65歳に達する日の前日までに請求する必要があります。
関連記事
2019年02月23日障害給付
障害年金の受給条件を判断する場合、「初診日・障害認定日・保険料納付要件」の3つの用語を理解していなければなりません。 ...
2019年02月27日障害給付
障害基礎年金の金額についてお知らせします。 障害基礎年金は、要件に該当する子の数によって加算されます。 [myphp ...
2019年02月23日障害給付
生きていれば誰でもケガを負ったり、病気に罹ったりします。 今健康でも、交通事故に巻き込まれるかもしれませんし、実は大き...
2019年02月25日障害給付
第2号被保険者(会社員・公務員)が、厚生年金保険の被保険者期間中に傷病を負い、その後に障害等級3級以上の障害になると、「一般...
2019年02月23日障害給付
第2号被保険者(会社員・公務員)は、厚生年金保険に加入しています。 この厚生年金保険の保険給付は、国民年金の給付と対を...