受給資格期間25年と年金の支給について
2009年06月12日MIC老齢年金Q&A2009年 国民年金保険料を支払った年数が25年に満たない場合は年金はまったく支給されないのですか?
質問日 : 2009年6月12日
年金の種類によって異なります。
老齢基礎年金については、保険料を納付した期間や免除を受けた期間等を合算して25年以上必要です。
20年納めているから4/5もらえるということはなく、受給資格期間25年以下ならゼロです。
障害基礎年金と遺族基礎年金については老齢基礎年金よりも甘めの条件となっております。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
現在、父(78歳)の受けている老齢年金に関して質問なんですが、父は高校を卒業してから60歳までサラリーマンとして働いてました。 母が...
父についてですが、脳梗塞を患い、現在夫の扶養として父と母と同居しています。 仮に、父が仕事復帰しお給料をいただけるとなると、年金は今...
来年60歳になりますが、65歳でもらうよりどの位金額が変わるのか? 又、どちらでもらったら良いかアドバイスをお願い致します。 ...
現在69歳と6ヶ月で、来年一月一日に70歳の誕生日を迎えます。 また、現在も仕事をしており給料を受給しており、同時に基礎年金分を二ヶ...
現在40歳。20歳から22歳までの就職前の大学生期間、国民年金を納入してません。 老齢基礎年金を満額受領するため、今から未納分を収め...