年金受給者の名前が変わった場合について
私は現在5X歳の男性です。
年金受給者である妻(現在7X歳)とX年ほど前に結婚しました。
妻の受給者名義の変更をしていません。
今からだとどのような手続きをすればよいでしょうか。
質問日 : 2012年3月26日
年金受給者が結婚して姓が変わった場合は、『年金受給権者氏名変更届』を提出しなければなりません。
用紙は、提出先である年金事務所か日本年金機構のサイトで入手できます。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
国民年金を納める為の振り込み用紙を紛失してしまい、現状、滞納してしまっています。 対応方法を教えて下さい。 質問日 : 201...
年金受給権者である父が他界しました。 上記請求をするにあたり、必要書類を教えていただきたく存じます。 また、生計維持・同一証明...
今朝、TBSで月~金まで放映している『はなまるマーケット』で、たまたま年金の特集をやっていました。 ひとつ気掛かりなのが、私は現在3...
アイヴィジットというところから年金保険料のことで大切なお知らせがあると留守電が入っていましたが、怪しいところではないでしょうか。 お...
今まではフリーターだったので国民年金だったんですが、来年1月より、就職し、正社員となり、厚生年金になります。 国民年金から、厚生年金...