会社が社会保険に加入しない場合について
勤務先の運送会社(株)が、厚生年金に加入していません。
従業員は、正社員が常時5名以上います。
厚生年金に加入してほしいと申し入れてはいますが、なかなか検討してもらえません。
運送業は、まだ強制加入ではないのでしょうか?
どうしても厚生年金に加入したく、困っています。
質問日 : 2012年1月29日
法人の事業所または事務所で常時従業員を使用する場合は強制適用事業所になります。
したがって、DYさんが働いている会社は法律違反を犯しているということです。
個人ではどうすることもできない問題ですので、日本年金機構に相談してください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
厚生年金手帳が2冊有ります。1冊にまとめるにはどうすればいいですか? 平日の昼間は仕事があり、時間がなかなか取れないのですが、郵送等...
年金手帳の再発行手続きの方法を教えてください。 よろしくお願いします。 質問日 : 2009年6月29日 [myphp...
年金手帳を受領したか否か不明の状況で、年金手帳が手許にも、会社にもありません。 有るのは、『厚生年金保険被保険者証』と『基礎年金番号...
今まではフリーターだったので国民年金だったんですが、来年1月より、就職し、正社員となり、厚生年金になります。 国民年金から、厚生年金...
子供が、今年、満20歳になります。 国民年金の支払いについて、年金事務所等から連絡があるのでしょうか。 どうすれば良いか教えて...