20歳になった時の手続きについて
子供が、今年、満20歳になります。
国民年金の支払いについて、年金事務所等から連絡があるのでしょうか。
どうすれば良いか教えてください。
質問日 : 2012年7月8日
20歳の誕生月の前月に、日本年金機構から『国民年金資格所得届』が送られてくるので記入して提出します。
すると、年金手帳と保険料納付書が送られてくるので、金融機関等で保険料を納付してください。
翌年からは何もしなくても納付書が送られてきます。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
小生は昭和23年8月生まれです。 満60才で、基礎年金の加入期間が30年前後でした。 30年以上共済年金に加入しており、現在で...
私は日本人ですが、中国に10年ほど家族と一緒生活しています。 給料が安く、仕事も安定していません。 年齢も40才に近くなり将来...
昨年末に定年退職。先月、社会保険庁に出向き厚生年金の手続きを済ませました。 質問です。 年金証書が発行される迄に、どの程度の期...
過去に厚生年金に加入し支払いをしていましたが手帳紛失してしまい、次の職場で再発行していただきましたが、そこでは、国民年金に再発行しました。...
今まではフリーターだったので国民年金だったんですが、来年1月より、就職し、正社員となり、厚生年金になります。 国民年金から、厚生年金...