保険料免除の手続きについて
旦那の扶養にはいってたんですけど、去年離婚して未払いです。
支払いも困難で免除を受けたいんですけど、手続きをどうすればいいかわかりません。
質問日 : 2011年3月31日
国民年金保険料の免除は、申請書を市区町村役場に提出することによって受けられます。
この申請書はネットから印刷可能ですが、よくわからいとのことなので、役所で聞きながら手続きした方が良いでしょう。
なお、年金手帳や前年の所得を証明する書類等が必要です。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
いつもお世話になっております。ご質問したい件につきまして。 先月まで職を離れていた事もあり、国民年金を1年一括支払いにて納入を致して...
2011年2月分迄、健康保険、厚生年金、介護保険を給与より天引き。 3月、4月分は無職でしたが国民年金のみ支払い済み。 失業保...
以前、テレビで放送していたのを見たのですが、会社が負担すべき年金を収めていないというのを知りました。 私たちサラリーマンは、自分の納...
娘が昭和63年11月1日生まれで無収入ですが、20才になる平成20年10月の保険料の請求がきています。 20才になる前の保険料は払う...
国民年金の口座引落の手続きの用紙は銀行でいただけるのでしょうか? 質問日 : 2009年7月31日 [myphp file='...