国民年金保険料口座振替のやめ方について
国民年金を一年分口座振替で一括前納している者ですが、支払いが苦しいので一カ月ずつの支払いに戻したいので方法を教えてほしい。
それと年収が約210万なのですが4分の1減免にはならないのですか?
質問日 : 2011年10月15日
口座振替を止めたいときは、利用している金融機関・郵便局で、『国民年金保険料口座振替納付辞退申出書』に必要事項を記入して提出します。
年金手帳、通帳、銀行印が必要なのでお忘れなく。
免除についてですが、扶養親族等の数により異なりますので、上記の質問内容では回答はできません。
申請免除のページでご確認ください。
それでも解らないならば、市区町村役場の年金課や年金事務所にお尋ねください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
19XX年9月生れの5X歳でございます。 19XX年に結婚して第3号被保険者になるまで未納のまま参りました。 その間の保険...
国民年金保険料の引き落とし口座を解約してしまいました。 新たな口座を登録したいのですがどうしたらいいですか? 送付先住所を連絡...
現在47歳の男です。 中学を卒業しすぐに就職し、5年間程厚生年金に加入しておりました。 会社退職後、夜学に通い就職するものの社...
去年12月いっぱいで退職しました。 12月は厚生年金を払いましたが、国民年金の納付書が12月からのものが届きました。 12月は...
国民年金の口座引落の手続きの用紙は銀行でいただけるのでしょうか? 質問日 : 2009年7月31日 [myphp file='...