老齢基礎年金と合算対象期間について
2009年07月23日MIC老齢年金Q&A2009年 43歳会社員です。定年まで勤める予定です。
20~24歳(学生)の間、国民年金を支払っていないのですが、何かデメリットがあるのでしょうか?
質問日 : 2009年7月23日
生年月日から判断すると、その期間は任意加入になっていたと思います。
その場合、合算対象期間となりますので、納付要件の判断には算入されますが、年金額には反映されません。
もし、満額支給を望むなら、60歳から65歳まで任意加入できるのでご検討ください。
法改正により、回答時と閲覧時で答えた内容が変わっている場合があるので、改めてご確認ください。
関連記事
現在69歳と6ヶ月で、来年一月一日に70歳の誕生日を迎えます。 また、現在も仕事をしており給料を受給しており、同時に基礎年金分を二ヶ...
私の叔母ですが、70歳で国民年金を受給してないことに気が付きました。 郵便局のかんぽの年金を受給していたため勘違いして、それを国民年...
現在40歳。20歳から22歳までの就職前の大学生期間、国民年金を納入してません。 老齢基礎年金を満額受領するため、今から未納分を収め...
現在、ハワイに住んでいます。
グリーンカードで滞在しています。 すでに日本での年金をハワイで受給していますが、将来的にアメリ...
給付開始時の月計算について。 8月X日に満65歳になり国民年金を給付されるようになったのですが、10月に給付内容が送付されてきました...